牛小屋地区の景観・文化を保存し、未来に残したい!

地域・街づくり 伝統・歴史 ふるさと納税 ふるさとプレミアム
このクラウドファンディング終了まで、あと255日です

牛小屋地区

「佐那河内村上字牛小屋」地区は、徳島県にある佐那河内村の西部に位置し、佐那河内村を代表する観光地であり、「天手力雄神・豊愛大神・天照大神」を祀る天岩戸別神社があります。

また、佐那河内村名誉村民である書道家の故山根玉峰氏の生誕地があり、豊かな自然環境の中で古くから歴史・文化が培われてきた地区であります。

地区が抱える最大の危機

現在、牛小屋地区は長年の大雨や台風により、道路環境の悪化や景観の維持が難しくなっており、天岩戸別神社における進入路の確保にも苦しんでおり、同地区の長い歴史において最大の危機が訪れています。

これ以上自力でやりようがなく途方に暮れているときに、ふるさとプレミアムのクラウドファンディングという仕組みで、なんとか皆様のお力をお借りできればと、藁にもすがる気持ちで村役場に協力を依頼しました。

 

地区の想い

牛小屋地区景観整備保存会は、同地区の天岩戸別神社や景観を未来に残していきたいと思っています。これからこの地区を訪れる観光客の方々、村民の方々、同地区を思い出にしてくれている方々のためにも、景観整備・文化保存を行い守り継いでいきたいです。

今がまさしく牛小屋地区における最大の危機であり、この危機からの復旧には、どうしても皆様のお力が必要です。このような所でのお願いにはなりますが、牛小屋地区の景観整備・文化保存のため、何卒、ご支援ください。

 

本プロジェクトは「牛小屋地区景観整備保存会」によるプロジェクトとなります。

 

https://26p.jp/crowdfunding/projects/60