沖縄の女性看護師のキャリアを諦めさせない 訪問看護ステーションを立ち上げたい!

福祉・介護 医療 ソーシャルグッド 大注目 GoodMorinig
このクラウドファンディング終了まで、あと21日です

仲井間里香

【プロジェクトの実行者について】

初めまして、合同会社LifeFreeで訪問看護事業 統括責任者 仲井間里香(なかいまりか)と申します。

私の勤めている合同会社LifeFreeの代表 志良堂(しらどう)と一緒に働く看護師達と共に、『沖縄の地域で働く キャリアを諦めたくない女性看護師のための 働きやすい訪問看護ステーションを立ち上げたい!』という想いから、今回初めてのクラウドファンディングに挑戦します

仲井間里香

【このプロジェクトで実現したいこと】

・沖縄の地域で働く女性看護師達が、より力を発揮できるようにしたい。

・医療を受けながらも自宅で過ごしたいと願っている患者様の希望を受け入れられるようになり、自分の人生を過ごしたい場所を選択できる人が増えてほしい。

・「女性看護師たちのご家族の負担軽減にも繋がり」よりよい精神状態・家族関係を築けるようにしたい。

・上手くいった場合、モデルケースとして、周りの同事業者への情報提供がしやすくなる。

【プロジェクト立ち上げの背景】

女性は、結婚、出産、育児、介護といったさまざまな役割を担うことが多いと思います。

私(仲井間)自身、4人の子育てを経験してきた中で、ライフステージの変化に苦しむことが何度もありました。

特に看護師としての仕事は、心身ともに負担が大きく、日々の業務と家庭の両立に頭を悩ませることが多かったです。

このような環境の中で、私が経験したようにキャリアを諦めてしまう女性看護師が少なくないことに、心が痛みます。

仲井間里香

私たちは、そんな女性看護師たちがどのライフステージにいても、自分の夢やキャリア、働き続けたい想いを諦めることなく、

看護師としての道を歩み続けられるようなサポート体制を整えたステーションを作りたいと考えています。これは、私自身の経験から生まれた深い想いです。

このステーションでは、

「フレキシブルな働き方や育児」

「介護と仕事を両立させるための支援」を

充実させ、女性たちが安心して

自分の目標に向かって進める環境を提供します。

私たちは、キャリアを積むことだけでなく、

仕事と家庭を両立させる喜びを共に分かち合い、支え合える仲間を育んでいきたいと考えています。

仲井間里香

一人一人の経験や価値観を尊重し、

共に成長できる職場を築くことで

女性看護師たちが自信を持ってキャリアを

続けられる未来を実現していきたいと考えます。

このプロジェクトを通じて、多くの仲間と共に、看護の道を歩む女性たちを支えるための資金を集めたいと考えています。

どうか、私たちの想いに共感していただき、応援をお願いいたします。

あなたのご支援が、未来の女性看護師たちに希望と力を与えることになります。

ぜひ応援をよろしくおねがいします。

 

 

https://camp-fire.jp/projects/836317/view