不動産担保型ローンファンド第1065号

不動産クラウドファンディング 融資・投資 Crowd Bank

不動産担保型ローンファンド第1065号

ファンドの営業者であるクラウドバンク・キャピタル株式会社は、お客様が投資した当ファンドの資金を下記の融資先への融資による対象債権の取得とその運用の事業に充てます。以下では当ファンドの融資先※4について紹介します。

ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

プロジェクト概要

本プロジェクトは、本営業者から次の資金使途で資金を借り入れ、事業運転資金等として活用いたします。

資金使途事業運転資金等

注)当ファンドは、本営業者が新たに融資を行うことで生じる債権を取得するものです。

融資先は融資先が所有する神奈川県箱根町所在の不動産を担保に本件融資を受け、当該物件売却代金によって得た収益を返済資金として本営業者からの融資の弁済を行う予定です。

ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

写真はイメージであり、本プロジェクトの対象となる開発用地を特定するものではありません。

ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

注)上記は、本ファンド募集時点で予定・想定する事項を記載したものであり、将来の取引等を保証するものではありません。特に「利払い・返済」に係る原資については必ずしも上記の内容に限定されるものではなく、当該対象債権に設定した保全方法の実行や第三者からの任意弁済の受入れなどの様々な方法でその元本・利息の棄損等が生じないよう、また仮に生じる場合でも最小限に留まるよう回収を図るものです。

対象市場の概況

今回、担保に設定されている不動産がある箱根町は、富士箱根伊豆国立公園の一部であり、芦ノ湖や大涌谷といった雄大な景色が楽しめ、四季折々の自然を満喫できます。

箱根関所や旧街道が残る、歴史と情緒あふれるエリアとなっており、江戸時代の宿場町の面影を感じながら、史跡巡りが楽しめます。

芦ノ湖沿いには観光船の発着場があり、湖上からの絶景も満喫でき、毎年お正月に開催される箱根駅伝のゴール地点としても知られ、多くのランナーが駆け抜けた歴史が刻まれています。

周辺には資料館や食事処も充実し、歴史と自然をゆったり味わえるスポットです。

また、箱根町観光客総数は、2019年には1,800万人を超えていましたが、新型コロナウイルスの影響もあり、2020年の観光客数は大きく減少しました。

コロナ禍の行動制限解除や全国旅行支援による旅行需要の増加により2022年には、約1,700万人に改善し、2024年には、英語圏に向けた魅力発信など様々な施策に取り組んだことにより多くの観光客に来てもらい、インバウンド需要の好調さに牽引され約2,000万人にまで増加しております。

ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

箱根町の人口・世帯数(箱根町ホームページ)(各年10月1日時点)

ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

出典:箱根町 令和6年入込観光客数(箱根町ホームページ)

上記のような背景から、令和7年においても、国土交通省による地価公示平均は3年間連続で上昇しております。

 

https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00008848/#!home