ファンドの営業者であるクラウドバンク・キャピタル株式会社は、お客様が投資した当ファンドの資金を下記の融資先への融資による対象債権の取得とその運用の事業に充てます。以下では当ファンドの融資先※4について紹介します。

プロジェクト概要
本プロジェクトは、本営業者から次の資金使途で資金を借り入れ、北海道における不動産事業資金等として活用いたします。
資金使途 | 既存借入先に対する返済資金及び事業運転資金等 |
---|
注)当ファンドは、本営業者固有の資金で新たに行われる融資によって生じる債権を取得するものです。
融資先は、融資先が保有している北海道のニセコリゾートエリア所在の不動産を担保に他事業会社より資金調達しており、本件融資による資金を当該借入金の返済および事業運転資金等に活用します。
融資先は当該不動産の売却代金によって得た収益を返済資金として本営業者からの融資の弁済を行う予定です。
写真はイメージであり、本プロジェクトの対象となる開発用地を特定するものではありません。


注)上記は、本ファンド募集時点で予定・想定する事項を記載したものであり、将来の取引等を保証するものではありません。特に「利払い・返済」に係る原資については必ずしも上記の内容に限定されるものではなく、当該対象債権に設定した保全方法の実行や第三者からの任意弁済の受入れなどの様々な方法でその元本・利息の棄損等が生じないよう、また仮に生じる場合でも最小限に留まるよう回収を図るものです。
対象市場の概況
今回、担保に設定されている用地は、リゾート地として有名なエリアに位置しており、「日本三百名山」にも選ばれたニセコアンヌプリも近く人気が高いエリアです。
本案件の担保用地があるニセコ町は、北海道新幹線や自動車道の延伸が予定されインフラ整備に伴う投資や交通利便性の向上への期待が高まっているエリアとなっています。
今や世界中から富裕層がこぞって訪れる冬の高級リゾート地となった北海道ニセコですが、他の海外スキーリゾート地と比べて割安で成長性があり、キャピタルゲインが期待できる等で不動産投資先としても根強い人気を誇っております。
国内客に関しても、夏場の気候が本州に比べて過ごしやすいのに加え豊富なコンドミニアム・高級ホテルがあることで支持を集め、新型コロナウイルス禍で遠のいた海外旅行の代替需要を取り込んでいる状況です。
対象エリアは、国立公園羊蹄山、国定公園ニセコアンヌプリの山岳がありグリーンシーズンでも自然を楽しめます。
さらに清流日本一にも選ばれた尻別川が町の中央に流れるという、日本有数の大自然に囲まれたニセコ町であり、ラフティングやサップといった川や湖などでのレジャーも豊富で色んな形で楽しむことが出来ます。
北海道ニセコ町HP(ー人口統計ー)
