長年頑張ったバスを新しく!子どもたちの特性に合わせた環境を守りたい

教育・子ども READYFOR
このクラウドファンディング終了まで、あと39日です

こどもデイケアいずみ

成長がゆっくり、発達が気になる、集団の生活が得意でない…

どんな子どもたちも楽しく安全に通ってもらうため、マイクロバスを新しく

 

大阪府貝塚市にある「こどもデイケアいずみ」は、北は忠岡町と泉大津市、南は熊取町と、広範囲から、就学前の子どもたちが通っています。

 

当園に通う子どもたちは、少し成長がゆっくりな子ども、発達が気になる子ども、集団での環境が苦手な子どもなど、持っている特性もさまざま。

 

だからこそ、より安全に、より快適に移動するためのマイクロバスの存在は必要不可欠です。

 

今年、開所25年目を迎える当園のはじまりから、長い間頑張ってくれたマイクロバスは、そろそろ新しいバスと交代しなくてはいけません。

 

しかし、国からの給付で運営費の大半を賄う当園にとって、バスの購入にかかるまとまった金額を用意することがとても難しいのも現実です。

 

この先も、多様な特性のある子どもたちがみんなで一緒に、安全に当園へ通えるように。時に、たのしく遠足にも出かけられるように。皆さまのお力を貸してください。

 

あたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

こどもデイケアいずみ

 

 

https://readyfor.jp/projects/mikeyama-daycare