【喜界島】TOBA TOBA COLAの新たな挑戦。缶で全国にうきうきを届けたい

酒・飲料 大注目 Kibidango
このクラウドファンディング終了まで、あと22日です

TOBA TOBA COLA

 

こんにちは!〈TOBA TOBA COLA〉のナオコとキースと申します。 シンガポールで出会った夫婦がふるさとである鹿児島県・奄美群島の〈喜界島〉で、在来種の島みかんと14種のスパイスを使った無添加クラフトコーラシロップを手作りで製造しています。「どんな場所からでも発信できる」、そう信じて南の小さな島から、海を越え世界に向けてものづくりに5年間挑んできました。 そして今回、かねてより夢見ながら葛藤や障壁を抱え踏み出せなかった〈TOBA TOBA COLA缶〉の開発・販売に挑戦します!

TOBA TOBA COLA
TOBA TOBA COLAのナオコとキース
**4月7日(月)追記 ご支援いただいた貴方、誠にうふくんで〜る。(ありがとうございます) 夢はもっと大きく!2ndゴール計画を立てました。 目標達成から3日。 支援くださった方々、シェアなどで応援くださっている方々、見ていただいてる方々。 皆さんへの感謝の気持ちで溢れている日々です。 うふくんで〜た!(ありがとうございます) おかげさまで、缶製造へ走り出すことができます・・・! さて、目標達成後も大変有難いことにご支援いただけている今、さらにウキウキな未来へ挑戦していけたら!と、2ndゴールも立てました。

【2ndゴールと資金の使い道】

Nextゴール・・・¥1,000,000円(4/7現在:¥783,500) ・ TOBA TOBA COLA缶自販機設置挑戦@喜界島 ・ 新たな商品の研究開発費 ・東京・福岡でのイベント出張費 – 福岡城ナイトマーケット 4月28日(月)〜5月2日(金) – 東京青山ファーマーズマーケット 5月10日&11日 17日&18日 (訂正 : 4月と書きましたが正しくは5月です。失礼いたしました!) 喜界島へ遊びに来てくれた方がその場で缶を飲めるスポットを。 皆様のご支援が形になって、誰かのウキウキに繋がるようなモノを。 そして、缶も含めてTOBA TOBA COLAとして、皆様に直接ウキウキをお返しする機会を、もっと。 そんな想いを込めた、2ndゴールです! よかったら、まだまだ見守っていただけたら嬉しいです! きたれ、トバトバ応援団! **追記ここまで** いつもご愛飲いただき、うふくんで〜た!(ありがとうございます) TOBA TOBA COLA缶の挑戦について紹介する前に、TOBA TOBA COLAやわたしたちのこと、作り始めたきっかけなどを書かせてください。

TOBA TOBA COLAについて

TOBA TOBA COLA
TOBA TOBA COLAシロップ。炭酸水はもちろん、お酒やミルクなどと割って混ぜて楽しめます!
このクラフトコーラシロップには、14種類のスパイスと優しい甘さの喜界島産のきび粗糖、酸味として喜界島で未開発資源・フードロスとなっている在来種島みかんなどを使っています。 14種類のスパイス・・・コーラナッツ、オールスパイス、バニラ、カルダモン、コリアンダーシード、シナモン、スターアニス…etc. 独自の手法でスパイスを抽出し、できるだけまろやかに。柔らかなブラウンカラーのシロップは、揺らすと柑橘のとろみやスパイスの粒がゆるやかに混ざり合います。 一口飲むとスパイスの香りが花ひらくボタニカルコーラ。 お子さんからすべての年代の方まで、幅広く楽しめる味わいに仕上げています。

 

https://kibidango.com/2721