礼文島の短い夏の夜空を花火で彩りたい!《礼文ふるさとまつり花火大会》

エンタメ・イベント 地域・街づくり オススメ ACT NOW
このクラウドファンディング終了まで、あと23日です

礼文島

今年で44回目となる礼文ふるさとまつり。昨今の物価高騰の波は、打上げ花火にも及んでいます。
こんな社会情勢の今だからこそ、日本北端の礼文島で唯一の花火大会を盛大に実施したいと考え、今年も皆様からご支援をお願いすることにいたしました。

 

礼文ふるさとまつり2024年で花火を打ち上げました!


(2024年の花火大会)

これまで、礼文町の花火大会は、商工会を中心とした地元企業のご協賛やご寄附のうえに成り立ってきましたが、高齢化や人口減少が進み、従来方式での継続が難しくなってきました。
そこで、2年前からクラウドファンディングに挑戦。島内外の多くの方々からご支援をいただくことで、花火大会を開催することができました。


(昨年のお祭りは、悪天候のため屋内での開催となりました)

これからも、花火大会を含めた礼文ふるさとまつりが、島の大切なお祭りとして継続され、島民だけでなく礼文島に関わる人たちが結び付くような催しとなることを思い描いています。

今年もクラウドファンディングに挑戦します!

礼文島は、離島という地理的条件から、花火大会の開催にあたっても花火師の旅費や花火の海上輸送費など、北海道本土に比べ、どうしても割高となってしまいます。これに加えて、昨今の物価高騰が加わり、打ち上げ数を減らさざるを得ない状況となっています。
このため、今年も花火大会の費用に関するご支援を広く募ることにしました。

2025 礼文島花火大会を応援!プロジェクトのスケジュール

6月23日(月) クラウドファンディング 開始
7月25日(金) クラウドファンディング 終了
8月10日(日) 花火大会 20:00~
8月11日(月・祝) 海峡まつり

支援金の使い道

花火(1,500発)の打上費用

礼文ふるさと祭りで花火を上げ続けていきたい!

礼文島の子どもたちは、離島という地理的な条件から花火を見る機会も少ないので、今後も継続して短い夏の思い出として「盛大な花火を見せてあげたい」と思っていますので、応援をよろしくお願いします。

リターン

1,000円/3,000円/5,000円/10,000円/50,000円/100,000円
お礼のポストカードをお届けします。

応募者プロフィール

礼文ふるさとまつり実行委員会/町役場や商工会など、町内の様々な組織で構成された団体です。
花火大会を含めた礼文ふるさとまつりが、島の大切なお祭りとして継続され、島民だけでなく礼文島に関わる人たちの絆を深める催しとなることを願っています。

 

https://actnow.jp/project/rebunfurusato/detail