伊達100万石プロジェクト

教育・子ども
このクラファンをシェアする

掲載サイト: https://readyfor.jp/projects/74696

クラウドファンディング内容

伊達100万石プロジェクト

出身は宮城県名取市、震災の時は丁度仙台駅前のホテルのラウンジに居ました。あの惨状は今でも時折思い出します。大自然の驚異の前では無力でしたが皆様からの温かい「絆」で今の自分があります。東京の木材会社に就職しフィリピン駐在の時、田舎町のbuugと言うところで食べた「あひる」のからあげが「伊達のからあげ」の原点ですこの世のから揚げにないくらいの強い衝撃を受けました。 震災の後所払いで大阪に来て7年がたち「伊達のからあげ」をメインに弁当惣菜・定食で大阪市港区八幡屋に五郎八屋食堂(五郎八は伊達政宗の娘の名前です)店を構えて2年、ご飯を腹いっぱい食べて貰いたい。お客様に食べる感動を提供しお客様の旨かったの言葉を糧に日々研鑽しております。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

東日本大震災直後は全てが流されたので何でもありがたかったが時間とともに欲しいのは「仕事」に変化しました。 母子家庭の貧困がとりだたされる中、目の前のお腹を空かした子供に食べさせる事はは大切です。でもいつまでも支援を待っていては母子家庭の貧困からは抜け出せません、必要なのは支援ではなく自立です。お母さんが安心して仕事が出来る環境づくりが絶対必要だと震災の教訓を今改めて痛感しています。お母さんが働けて安定収入があれば子供にバランスの良い食事も新しい服も思い出作りに出かけることも出来ます。

私の周りにも多くの母子家庭の方がいます、お母さんが自立することで一人でも多くの子供たちに腹いっぱいご飯を食べさせてあげたい、美味しいご飯を食べた時の子供の笑顔がお母さんの明日への力になります。 子供の満面の笑みのためにこのプロジェクトを立ち上げました。

 

▼プロジェクトの内容

お母さんが安心して仕事が出来る環境づくり

お母さんでも実行できるからあげ屋さんにする為キッチンカーの導入。

キッチンカーは立上げ・撤収が軽作業&短時間で済む(窓を開けてのぼりを立てる程度)

提携スーパーやホテル・農産物直売所で定期的な訪問販売で安定収入

頻繁に行かず、1ヶ月に1回のペースで今日はからあげの日で待たせて売る

週4日程度が現場で他の日はお店で接客・仕込み作業

※今回はキッチンカーの導入を最優先課題として取り組みます。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

展望:おかげさまでスーパーでの軒先販売は「今日はからあげの日」が定着しつつあり引継ぎして一時期は売上が落ちるかもしれませんが自分のキャラを売っていくことで売り上げは回復します。 今後、今までの実績があるので新店舗にもスムーズには入れ自分のキャラを出していけば数か月後には安定した売り上げにつながります。

同様にビジネスホテルの玄関先や農産物直売所でも月1回の定期的な販売で売り上げの安定に繋げます。

販路拡大:リスクの高い一般的なイベント・お祭りには行かずリピーターに繋がるスーパーを中心に販路拡大していきます。

販路拡大になりうる出店場所:現在行っているスーパーに残り店舗、ロハスフェスタ、ビジネスホテルに玄関先などお客様の集客が見込める事を優先して出店していきます。

 

ママ達がより安心して働ける環境作りの為に

①仮称「ママ達の自立支援施設」※今後の取組

キッチンカーの導入によるからあげの出荷量の進捗状況に合わせ現店舗での仕込みでは追い付かなくなるので、新たに「仕込み作業が中心となる加工場」を導入します。稼働率を上げる為から揚げ以外にもプリザービング(保存食・ジャムの類)やふわふわ卵の「伊達巻」などを工場直売で販売して売り上げUPを行います。

②子供食堂の運営

お母さんが安心して仕事が出来る環境づくりの一環として子供食堂の運営を行います。

自分たちにできるスタイルで「こども弁当」を考えています。代金は店内にある「出世払い」

の木札をレジに出せば弁当代は出世払いになります。大人になって自分の給料で生活できるよ

うになってから出来る範囲で次の子供たちの為にカンパしてもらえば充分です。

③子供たちのよりどころ ※現状取り組めるイベントから始めてます!

店頭前で季節ごとのイベントを開催

第一弾としてたこせんアートコンテスト 第二弾ハロインで子供たちにお菓子プレゼント

今後はクリスマス・お年玉、バレンタイン、かき氷アートコンテスト等々

子供たちが遊び感覚でみんなが集うよりどころになればと思っています。

②datenokaraageのインスタグラムでフォロワー100万人

伊達政宗公の夢だった伊達100万石は天明・天保の大飢饉の際仙台藩から江戸幕府に供出

された米は100万石を超え政宗公が夢だった100万石が実証された(仙台市博物館にて確

認済み)この政宗公の夢にあやかりフォロワー100万人を目標に取り組んでいます。

フォローワー様に対して各種イベントやからあげの販売促進の傍らイベント景品を出来るだけ

仙台・宮城、東北の地酒や農林水産物・加工品で進めます。

※クラウドの返礼品は仙台・宮城の地酒や農林水産物・加工品で予定しています。

プロジェクト概要と集めた資金の使途

 集まった資金はキッチンカー導入費用に充当します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
保健所でキッチンカーでの営業許可を取りますが現物確認になるので導入後すぐに申請し許可取得となります。 キッチンカーは保健所の標準仕様に準じて改装します。 又、導入後の販売場所の確保ですが既存取引先のスーパー5店舗より既に内諾を受けております。 当面私と新規雇用の母子家庭のお母さんを現場研修を兼ねて同行させ2人態勢で運営が出来るようスキルアップに努めます。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額はリース契約と自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。

掲載サイト: https://readyfor.jp/projects/74696